バックギャモンは日本では知る人ぞ知るボードゲームで、あまり知られておりません。 海外ではポピュラーな遊びで歴史も古く起源は古代エジプト時代まで遡ると云われています。 ぱっと見では理解できませんが実はこれ、ただのすごろくゲームなんです。西洋双六と呼ばれています。 相手の駒をかわしながら自分の駒を自陣に集めてゴールを競うという単純なルールです。 ただ駒を取ったり取られたり。サイコロの運にも左右されるのでそう簡単には勝てませんし強い人には敵いません。 ですから管理人はプレイはそこそこで、このエキゾチックなボードを眺めているのが好きなんです。 見ているだけでもそこそこ楽しめますよ。 |
ボードあれこれ |
||
![]() ダルネグロ 17インチ ウッドボード イタリア製 駒は柘植の木 本体はウォルナットの高級品 |
バンブーボード 竹製 縦28センチ 駒は竹製 ポイントはペイント |
ミニウッドボード 縦19センチ 手の平サイズ 駒は極小さい木製 チープ |
![]() ウォルナット トラベルボード 12インチ 駒とダイスカップは木製 ポイントはハメ込み |
フィロス 薄型ミニウッドボード プリント化粧板 駒は極小さい木製 ボードは二つ折り |
![]() フィロス 15インチ ウッドボード 駒は木製 初めて買ったボード |
![]() レンゾロマーノリ 本革ボード イタリア製 トーナメントサイズ マーブル樹脂駒 最高級品 |
![]() レンゾロマーノリ 本革トラベルボード ミディアムサイズ マーブル樹脂駒 最高級品 |
![]() 双六盤 無垢材くり抜き 江戸時代製 黒檀と象牙の駒 骨董品 |
![]() 地図柄トラベルボード ジッパータイプ 磁石入り樹脂駒 盤面はフェルト地 |
![]() エクスカリバー 電子ボード 2000年代 磁石付き樹脂駒と盤面が感圧スイッチ |
![]() ダイソー100円ボード 盤面は金属 磁石付き樹脂駒 |
![]() ダイソー300円ボード 手帳サイズ 駒は薄っぺらいゴム磁石 |
![]() ツクダオリジナルボード 1980年代 樹脂駒 本体はプラスチッキーだが質感は良い |
![]() ポーカークリベッジドミノトランプ付きボード 15インチ合革製 盤面はフェルト地 樹脂駒 |
|